白田様がミャンマーの孤児院に食料援助をして下さいました

ンゴン市にありますピーニャーミェーと言う仏教孤児院に白田様が食料援助をして下さいました。

ヤンゴンには沢山の孤児院がありますが、スジャータ活動では特に貧しい孤児院を選んで支援しています

白田様からは、戦闘激しいカヤー州の孤児院が瀕していた時に救済援助をして頂いたり、度重ね「無私、利他」の支援をして下さっています。白田様いつも本当にありがとうございます

今日の様にお布施のある日は托鉢に出ないでいい日となります。

みなとても美味しそうに食べています。

上の写真の左の男の子は一歳になる前からこうやって自分でご飯をどんどん食べています。

今日はご飯、お肉食べ放題。どんどん継ぎ足して行ってあげました。

白田様、子供たちに美味しい食事の援助をありがとうございました。
栄養状態が良くなれば病気の予防にもなります。
食事が終わった後に出家者全員で白田様への祝福の偈を丁寧に上げさせていただきました

白田様の善徳の光により、多くの眠っている物が目覚め、世界が住みやすい世になっていきますように。
2025年、白田様にとって安全で健康で幸せ多き年でありますように。
生きとし生ける者の苦しみが無くなっていきますように。

Sabbītiyo vivajjantu sabba rogo vinassatu Mā no bhavatvantarāyo sukhī dīghāyuko bhava.
Sādhu! Sādhu! Sādhu!

この日の支援
お布施主様: 白田様
支援内容: 昼食のお布施
お布施先: ミャンマー・ヤンゴン市ピーニャーミェー仏教孤児院

タイトルとURLをコピーしました