現在私がいますヤンゴンでは、毎日20時間の停電が起きております。電気が来る4時間もいつ来るか分からない中、電気が来た瞬間慌てて作業をはじめ、まとめて記事をアップさせていただいてます。

90人の孤児たちが暮らすヤンゴンのHHHPと言うHIV陽性児童保護施設に浄蓮寺黒川浄慧様が大量のお米を寄付してくださいました。
黒川浄慧様からは、これまでに数えきれない「慈悲、慈愛」の援助を公開、非公開含めミャンマー各地の施設に頂いてます。黒川様いつも苦しむ子供たちを助けて下さり本当にありがとうございます。


一袋25キロの質の良いお米を10袋寄付させていただきました。

こちらの施設には、現在孤児の児童が90名(男子44名、女子46名)保護されています。
全員がHIV陽性の子供たちです。
生まれた時に既に母子感染してしまった児童たちです。

残念ながら、子供達の両親のほとんどは既に亡くなっていますが、片親が存命の子供が90名中3人います。

政府からの援助がほぼ無い中、黒川様の様な善良な方々の助けがあり始めて施設が成り立っています。
施設名のHHHPは、Happy Haven Humanitarian Project という意味で、世界から見捨てられ病気の苦しみの中にいる子供たちに、実際の家庭のような雰囲気の中で生活してもらい、親から得られるような愛情と感心を注ぎ、苦しみを取り除いてあげることを目的としています。


黒川浄慧様、いつも「無私、利他」の援助を、困窮する子供たちにありがとうございます。
既に黒川様によりミャンマーの多くの者の苦しみが取り除かれています。
深くお礼を申し上げます。
いかなる生でも智慧と福徳に満ち、四無量心で三宝と生きとし生けるものを喜ばせる行いをなし、悪をなさず善を行い心を浄め、速やかに無上の菩提、涅槃に証せますように。
この日の支援
支援主様: 浄蓮寺黒川浄慧様
支援物資: お米10袋(250キロ)
支援先: ミャンマー、ヤンゴン市HHHP孤児院