
冨永様、松原様が貧しい孤児院に沢山のベビー用品(服、哺乳瓶、オムツ他)を寄贈してくださいました。
冨永様、松原様からはこれまでにも各地の施設に温かいご援助を頂いております。
本当にいつもありがとうございます。


月曜から金曜まで施設に日本語を教えに行っているスジャータですが。
こちらの施設に最近新しい乳児が大勢入ってきました。

生まれて2週間の子、2か月の子、6っか月の子など、乳児だけで10人以上になり、代表の和尚から、「沢山のベビー用品が必要になったので助けてほしい」と連絡がありました。


オムツのほか、服、エプロン、枕、靴下、ベビーパウダー、ベビーローション、ウェットティッシュ、枕、タオルなどを沢山寄贈いたしました。

早速、新しい綺麗な服を着せていきました。

子供たちが何処から来たのか、どういう理由で来たのかは一人一人違うのですが、戦闘で親を亡くしている子が数人、それから道端に置かれていた子もいます。

冨永様、松原様この度は貧しい孤児院に「慈悲、慈愛」豊かなご行為をありがとうございました。
代表の和尚をはじめとする関係者全員がお二人に深く感謝をしています。
わたくしからも深くお礼を申し上げさせていただきます。
冨永様、松原様が安全で健康で幸せでありますように。
冨永様、松原様のご生活ご活動が順調でありますように。
冨永様、松原様の願い事がかないますように。
今日のチャッピー

私が近づくとこの姿勢になると言う事は、信頼してくれていると言う事だね!
Sabbe Sattā Bhavantu Sukhitattā!
この日の活動
お布施主様: 冨永様、松原様
支援内容: ベビー用品全108アイテムの寄贈
お布施先: ミャンマー国、シャン州、タウンジー市アワーヤウン仏教孤児院


